学校紹介SCHOOL INFORMATION
New York General Consulting (NYGC)
ニューヨーク ジェネラル コンサルティング
語学学校
学校の特徴
学校のポイント
-
安い費用でTOEFLコースが受講可能
-
通いやすいロケーション
-
日本人スタッフ
- 学校情報
- プログラム
- 料金
-
マンハッタン チェルシーエリアにあるリーズナブルな学費の語学学校。
週3回コースや夜のコース、週末コースもあるので、ダブルスクールをしている方向け、転校の学生が多く通う学校です。
TOEFLコースは値段もお安く、定評があります。日本人スタッフもいるので、安心です。
訪問者コメント
現地での転校生が9割を占めています。
TOEFLクラスはレベルが3段階に分かれているため、英語レベルに自信がない方でも受けて頂きやすいと思います。
またこちらの学校はTOEFLの試験会場にもなっているため、普段のクラスと同じ環境で本番も迎えることができるのはポイントです。
何かあれば日本人スタッフに相談できるのも安心ですね。
学校スタッフコメント
・年に2回全体でのField Tripあり (クラス内では(1セメスターにつき2回ほどあり)
・I-20取得の為の受講期間は12週間からです。
学校データ
生徒数 | 700名弱 |
---|---|
生徒の国籍 | 中国24%、韓国20%、日本10%、タイ、インド、トルコ、ロシア系 (南米はかなり少ない) |
1クラスの人数 | ESLクラス:平均15名(最大30名まで)TOEFLクラス:15名(下のレベルは10人程) |
開講レベル | 1~5(ESL) 1~3(TOEFL) |
校内設備 | コンピュータ 、自動販売機 |
日本人スタッフの有無 | あり |
受入年齢・学年 | 18歳以上 |
交通アクセス・立地 | 地下鉄R,Wラインの28stt駅から徒歩4分の距離にあります。 |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
スケジュール
コース名 | 午前 | 午後 | 午後2 | 週末 | 週末2 |
---|---|---|---|---|---|
ESL 18時間 |
8:30am~2:30pm (月、火、水) |
2:30pm~8:30pm (月、火、水、木) |
5:30pm~10:00pm (月、火、水、木) |
10:00pm~4:00pm (金、土、日) |
8:30am~5:30pm (土、日) |
TOEFL 18時間 |
10:00am~2:30pm (月、火、水、木) |
2:30pm~7:00pm (月、火、水、木) |
詳細情報
入校日 | 毎週月曜日 |
---|---|
バケーション | 12週間授業受講後に4週間のバケーション 24週間続けて受講すれば8週間のバケーションが取れる |
語学留学ができる学校
-
Embassy English New York (2018年 閉校)エンバシー イングリッシュ ニューヨーク校
-
ALCC American Language Center Midtown(2019年4月5日 閉校)アメリカン ランゲージ ミッドタウン校
-
GEOS LANGUAGES PLUS New York(2019年10月25日 閉校)ジオス ランゲージ プラス ニューヨーク校
-
Kaplan New York SOHO (2019年8月23日 Central Park校へ統合)カプラン ソーホー校
-
Kaplan New York Empire State(2019年10月28日 Central Park校へ統合)カプラン ニューヨーク エンパイアステート校
-
FLS International – Saint Peter’s University(2020年3月 閉校)エフエルエス・インターナショナル・セントピーターズ・ユニバーシティ校
-
LISMA Language Center(2020年4月14日閉校)リズマ ランゲージ センター
-
St. Giles International (2020年7月31日 閉校)セントジャイルズ インターナショナル
-
Global Education New York GENY (2020年12月31日閉校)グローバル エジュケーション ニューヨーク(ジニー)
-
La Guardia Community College TELCラガーディア コミニティカレッジ ティーイーエルシー