アメリカ現地で加入できる!International Medical Group保険 International Medical Group insurance
International Medical Group(IMG)保険の特徴

-
海外での医療費は想像以上に高額です。アメリカ滞在を延長したい方やぎりぎり保険が切れてしまった方にオススメです。
- 一日$5、お申込み期間10日以上から最長365日まででお申込み頂けます。
- サポートは全て英語。
- アメリカ全土にある(United HealthcareのIn Networkの)病院・医療機関でご利用頂けます。
- F, M, J, O, H, E, L, Iビザ、ESTAの方々がご加入頂ける保険となっております。
- アメリカ市民権保持者と永住権保持者(グリーンカード)の方はご加入頂けません。
もちろん、日本からもご加入頂けます。
保障内容
内科 | 対象費用の100% |
---|---|
Urgent Care Clinic | 対象費用の100% |
Walk-in Clinic | 対象費用の100% |
Hospital Emergency Room | ケガ:対象費用の100%、病気:$250まで自己負担 |
Hospitalization / Room & Board | 対象費用の100% |
集中治療 | 対象費用の100% |
Bedside Visit | 対象費用の100%、$1500迄対象費用の100% |
外来外科 | 対象費用の100% |
Radiology / X-ray | 対象費用の100% |
Laboratory | 対象費用の100% |
麻酔 | 対象費用の100% |
手術 | 対象費用の100% |
救急搬送 | 対象費用の100% |
- IMG保険は、アメリカの大手保険会社United Healthcareが、弊社のお客様用に作成した保険プランになっており、United HealthcareのIn-Network(ネットワーク内)の病院・医療機関で主にご利用頂けます。
- United HeathcareのOut-of-Network(ネットワーク外)の病院・医療機関などでは、医療費の自己負担が発生したり、一部ご利用頂けない場合がございます。
- United HealthcareのIn-Network(ネットワーク内)の病院・医療機関は、以下のリンクから検索して頂けます。
In-Network(ネットワーク内)の病院・医療機関 米国内の場合、USA Provider NetworkからIMGと提携している医療機関を検索することができます。
米国以外の場合、International Provider Access NetworkをからIMGと提携している医療機関を検索することができます。
- 健康診断(Check-up)、予防接種(Flu-shotなど)、有料のPCR検査、既往症、メンタルヘルス、歯科治療、処方箋(薬)、産婦人科系の医療費などは、補償対象外となっております。
保険料はいくらですか?
保険料 | 1日5ドル(USD) |
---|
※日本国内からお支払頂く場合、海外送金でのみ承っておりますので、海外送金手数料及び受け取り手数料がお客様負担になります。
※現地到着後にお支払頂く場合、弊社の銀行口座への振り込みあるいは直接オフィスでの現金支払いが可能です。
よくある質問
- 延長は可能ですか?
- はい、当センターを通して延長手続きを行っていただけます。ご延長をお申し出になる際は、有効期限から1、2週間ほど前に、こちらへお申し出下さい。
- すぐに加入できますか?
- お支払い完了後、1営業日以内に保険証をお送り致します。
- 日本語でのサポートはありますか?
- IMG保険はアメリカの保険会社United Healthcareのプランの為、ございません。ヘルプサポートは、全て英語のみでの対応となっております。
- 通院時、支払い無し(キャッシュレス)ですか?
- かかられる医療機関により100%医療費が給付されるキャッシュレスの場合と、自己負担頂く場合がございます。
加入方法
保険に加入する際は、ニューヨーク留学センターまでこちらからお問い合わせください。- お申込書をご案内いたします。
- お申込書の受理後に、請求書を発行します。金額をご確認いただきお支払いをお願いします。
- お支払いが確認できましたら、保険会社との手続きを開始します。
- お手続き完了後、メールにて保険証書をご案内させていただきます。