ニューヨーク自社ホームステイ Home stay in New York
ホストファミリー紹介動画
2022年:ホームステイ料金表
一人部屋 お客様のご要望に沿った安心のホストファミリーをご紹介しております。
※現在、アレンジ可能なホストファミリーは、クイーンズ地区のみとなります。(クリーンズのホストファミリー宅からマンハッタン迄は地下鉄で約30-40分程度です。)
ニューヨーク地下鉄地図一覧:MTA Map
お手配料:$180
1日 | 1週間 | 4週間 | 12週間 | |
クイーンズ区/ブルックリン区 | $108 | $675 | $1,440 | $4,320 |
マンハッタン内 | $122 | $850 | $2,200 | $6,600 |
お食事オプション
1週間あたり | 1日あたり | |
夕食 | $90 | $13 |
※夏のエアコンは電気代がかさむ為、恐れ入りますが、ご宿泊費用とは別途でお支払い頂く場合がございます。
(ホストファミリー宅によって異なりますが、週$15-$20程度が相場となっております。)
※16歳以下のお客様は未成年者の為、ご宿泊費用が20%増しとなりますことを、ご了承下さい。
ニューヨーク留学センターのホームステイはここが安心!
厳選されたホームステイ
ご紹介しているホームステイ先は、全てNYスタッフが訪問済み!異文化交流に興味のあるフレンドリーで安心なホストファミリーだけを選別しました。現地オフィスがあるので安心
弊社では常に提携しているファミリーと密に連絡を取り合っており、何かあった際にも時差なくすぐにご相談いただけます。空港までの送迎も可能
ホームステイ先から空港までの送迎も行っているので、初めてのニューヨークでも、行き帰りも安心です。ホームステイのメリット
Good Morning! からGood Night! まで

環境が自分を成長させる

アメリカに家族ができる

こんな方におすすめ!

- 英語を早く向上したい!
- 安心の留学生活をスタートしたい!
- 自分の英語力を試したい!
ホームステイ滞在で必要な持ち物
楽しいホームステイ生活をおくるためにも、日本から持参しておくと便利な物をご紹介いたします。是非参考にしてみてください!持ち物チェックリスト
□ノートパソコン:学校の勉強をするにも、生活するにも必需品です。ホストファミリー宅のWi-Fihをご利用頂けます。□スリッパ・サンダル:家の中で移動するのに便利です。
□洗濯ネット:アメリカのランドリーは、衣服が傷みやすいです。
□薬:アメリカのものは効き目が強めです。
□スキンケア類:特に日本製の化粧水は手に入りにくいです。
□日用品:シャンプー、コンタクト、生理用品などは使い慣れたものを。
□ポケットカイロ:冬のNYを過ごすのであれば大変役にたちます。
□衣類圧縮袋:帰国時にとても役に立ちます。
□ポケットティッシュ:ティッシュは意外と高いので持参していくと便利。
□折りたたみ傘:こちらのものは高いのに壊れやすいです。
ホームステイへのお土産
持っていくと便利な物の一つとして、ホームステイ先へのお土産があると、ホストファミリーにとても喜ばれます。これからお世話になる家庭に、日本の物や食べ物を持参していくといいかもしれません。
例えばこんなものが喜ばれます
□日本のお菓子:アメリカ人も大好きな抹茶味の物やおせんべいなど。□ポケットカイロ:アメリカにはないです。
□日本酒や梅酒:お酒が大丈夫であれば小さい瓶でもOK。
□インスタントフード:味噌汁やスープ、ラーメンなど。
□キャラクターグッズ:子供がいるホームステイ先にオススメ。
□調味料類:ホストファミリーと一緒に作れる物だと良いかもしれません。
ホームステイ体験談
独立記念日にBBQをしてくれました!
滞在先 | Lさん宅 |
---|---|
地域 | ブルックリン |
期間 | 6週間 |
- ご家族について教えてください。
- ホストマザーは親しみやすく、親切な方でした。
- 期間と予算を教えてください。
- 6週間で20万円
- 家族構成について教えてください。
- ホストマザーと旦那さんでした。別居されてる息子さんや親族の方か出入りされていました。
- 滞在中困ったことは何ですか?
- 困ったことは特にありませんでした。
- 滞在先の設備はいかがでしたか?
- 滞在先の設備は整っていて快適でした。
- 滞在先は清潔でしたか?
- 滞在先は清潔でした。
- 食事はいかがでしたか?
- 食事は美味しく、日本人にも食べやすいと思います。週の半分以上はお米でした。
- 滞在先周辺の治安はいかがでしたか?
- 直接何かをされたわけではありませんが、少し夜は気をつけました。
- ファミリーとの一番心に残った思い出をお聞かせください。
- 独立記念日にBBQ をしたことです!
ホストマザーが困ったことは全て力になってくれました!
滞在先 | Sさん宅 |
---|---|
地域 | マンハッタン |
期間 | 4週間 |
- ご家族について教えてください。
- ホストマザーは、とても優しいお母さんです。いつも、気にかけてくれる方で、困った事は全て力になってくれました!
- 期間と予算を教えてください。
- 4週間で16万円
- 家族構成について教えてください。
- ママ、パパ、息子さんの三人ご家族です。
- 滞在中困ったことは何ですか?
- ゴミの仕分けを聞くのを忘れた時に、困りました。
- 滞在先の設備はいかがでしたか?
- 机、ベッド、ライト (完全個室)
- 滞在先は清潔でしたか?
- とても綺麗で、虫が出ません!
- 食事はいかがでしたか?
- 食事は、付いていないので、自炊していました。
- 滞在先周辺の治安はいかがでしたか?
- 22時までに帰宅すれば問題は無いと思います。
- ファミリーとの一番心に残った思い出をお聞かせください。
- 滞在先を去る前に、ママが、わたしのためにディナー送迎会を開いてくれた事です。
お金に余裕があればずっと滞在したかった!
滞在先 | Lさん宅 |
---|---|
地域 | ブルックリン |
期間 | 4週間 |
- ご家族について教えてください。
- ホームステイ先のお母さんもお父さんも、大変親切でフレンドリーな方でした。お金に余裕があればずっと滞在したいくらいに過ごしやすかったです。
- 期間と予算を教えてください。
- 4週間で15万円
- 滞在中困ったことは何ですか?
- 食べ物のサイズが大きいこと、伝えたいことが通じない時があったこと
- 滞在先の設備はいかがでしたか?
- 滞在先の設備は整っていて快適でした。
- 滞在先は清潔でしたか?
- とても綺麗だった。いつも清潔にしてくれていた。
- 食事はいかがでしたか?
- すごく美味しかった。食べたことのない料理もたくさんあった。パーティーに招待してくれた時の食事が素晴らしかった。
よくある質問
- エリアやファミリーの決め方は?
- お申込み時には、マンハッタン内/外などのエリアのご希望や、アレルギーやペットの有無など、アンケートをご提出いただきます。そのアンケートを基に、弊社で厳選したファミリーをご紹介いたします。クイーンズ・ブルックリンエリアをお選びの方へは、1時間程度までで通学できる範囲のご家庭をご紹介しています。物価の高いニューヨークでは、マンハッタンから離れ落ち着いた場所に住みつつマンハッタンへの通勤/通学を楽しむのがニューヨーカーの一般的なスタイルです。
- 他の滞在者との付き合い方は?
- ホームステイ先によっては複数のお部屋の貸し出しをしていて、自分の他にも滞在者がいることもあります。共有スペースや食事の時間には、積極的にコミュニケーションを取ってみましょう!トラブルにならないためにも、私物管理には十分に注意しましょう。
- 食事が口に合わないときは?
- 食文化は、大きな文化交流の一つです。見たことがない食べ物を食べてみることは、勇気がいるかもしれませんが、日本では経験できない食事ができる大チャンスです。大きな多くのファミリーにとって、アメリカ料理を美味しい!と言ってもらえることが喜びです。しかし、アレルギーがあったり、食事の量が合わなかったりした場合、我慢せずホストファミリーに相談してみましょう。
- 日本との違いや宗教問題は?
- キリスト教の教徒も多く、日曜日に教会に行くファミリーもいます。最初は日本との違いに驚くこともあるかもしれませんが、先入観をなくし、ぜひ興味のある活動には一緒に参加してみましょう。
- 自社のホストファミリー登録条件は?
- 以下の条件を満たすご家庭を選んでいます。
- 英語を話す家族
- 家具(ベッド、机、タンス等)付きの部屋
- ホスピタリティあふれる家族
- 朝食付き(夕飯は有料でのご案内)
- 日本に興味がある
- インターネットがある
- ニューヨーク地下鉄(MTA)範囲の家庭