留学に持っていくものリスト What to bring
留学の持ち物は人によって異なりますが、必需品はある程度決まっていることが多いです。最低限の必需品を用意しておくだけでも、留学生活をスムーズに進めることができます。そこで今回は、留学の必需品(貴重品・日常品編)と持っていくと便利なものに分けてご紹介致します。持っていかなくて後悔したものやニューヨークの日経スーパーなども紹介しますので、これから渡米される方は、是非参考にしてみて下さい。
留学の必需品(貴重品・日常品編)
パスポート・ビザ | パスポートがなければ、入国できません。また海外での身分証明書となりますので、必ず持参して肌身離さず持っておいてください。また渡航までに有効期限を確認しておくことも必要です。有効期限が切れていると入国できないこともあるからです。(パスポートの更新は現地の日本領事館で可能ですが、受け取りに10程度かかります。) | 入学許可証等の書類 | 学生ビザで渡米する方は必ず必要です。ビザ申請の際に受け取った重要書類などは、なくした時の為にコピーをとっておくとよいでしょう。 | クレジットカード、キャッシュカード | お金関連の必需品として、クレジットカード、キャッシュカードが必要です。偽札が多く出回っているアメリカでは、日本とお金にまつわる事情はかなり大きな違いがあります。タクシーやレストランはもちろん、スーパーやドラッグストアでの日常的な買い物も、クレジットカード決済が主流でキャッシュレスです。また、大金を持ち歩かなくて済むので、盗難などに合わずに済むので安心です。 |
スマートフォン | スマホもパスポートと同じくらいの必需品です。持参する場合、SIMフリーの設定を済ませておきましょう。SIMフリーとは、docomoやsoftbankなど大手キャリアと契約していない状態のこと。特定の会社と契約していないので、海外の携帯会社のSIMカードを入れて使うことができるのです。SIMカードは低価格なので、通信費の節約にもつながります。 |
---|---|
ノートパソコン | パソコンは、調べ物や課題をするときに便利です。MacとWindows、それぞれのメリットは、Macはユーザーが多いためアメリカでも店舗が多くあり、修理を受け付けてもらえたり、充電器など付属品も購入しやすいです。Windowsは、軽量なものが多いうえに、使い慣れている人が多いです。 |
充電器 | 充電器はスマホ、パソコン、カメラなどさまざまな製品のものを持って行きましょう。ポーチにまとめておくと、荷物の中でも見つけやすいです。 |
常備薬 | 常備薬として頭痛薬、胃腸薬、風邪薬などを用意しておきましょう。薬は海外でも購入できますが説明は外国語なうえに、体調が悪いときに薬局で探すのは大変です。急な体調不良にそなえて、いつも使っている薬は持っておきましょう。 |
コンタクトレンズ、眼鏡 | コンタクトレンズや眼鏡を使っている人は、必需品です。コンタクトレンズは予備、そして保存液なども忘れないでください。眼鏡も壊れたとき用として予備を持っておくと安心です。 |
持っていくと便利なもの
化粧品、スキンケア用品 | 化粧品やスキンケア用品も海外で購入できますが、日本人の肌に合わないことがあります。日本からいつも使っているものを多めに用意しておくと、肌荒れなどトラブルを防ぐことも可能です。 |
---|---|
生理用品 | 女性は生理用品をいくらか用意しておきましょう。目安として1〜2カ月分、さまざまなサイズの物を持参しておくのがおすすめです。生理用品は海外でも購入できますが、薬局でなかなか見つからない、サイズが大きい、性能が悪いなど使い勝手はあまり良くありません。生理前から生理中は体調も優れないことが多くてなかなか買い物できないので、あらかじめ持参しておきましょう。 |
爪切りや耳かき、歯ブラシなど | 爪切りや耳かき、歯ブラシなど身だしなみを整えるものも必需品です。トラベルセットなど、サイズが小さくて持ち運びしやすいものを選んでみてください。 |
筆記用具 | 筆記用具は海外でも購入できますが、日本製品ほど質が良くありません。またいつも使っているものを持って行くほうが使い勝手は良いです。 |
参考書や問題集 | 日本語の参考書や問題集は、留学先ではなかなか手に入りません。重いかもしれませんが、最もよく使っていた2〜3冊を持って行きましょう。特に単語帳や文法の解説書などは、勉強中の分からないことを調べるのに役立ちます。 |
折り畳み傘 | 購入可能ですが、日本の物の方が軽くて安くて丈夫です。 |
証明写真や戸籍謄本など身分を証明するもの | 証明写真や戸籍謄本など身分を照明するものは、パスポートを紛失したときに必要です。パスポートを紛失すれば、留学中でも一時帰国は避けられません。留学を中断しないためにも、再発行に必要な書類は準備しておきましょう。 |
洗濯ネット | モバイルバッテリーは外出中など、コンセントがない場所でもスマホなどを充電できます。慣れない土地でスマホの充電がなくなるのは、なかなか不安なもの。スマホをよく使う人は必需品といえます。 |
モバイルバッテリー | アメリカでも購入可能ですが、日本のものほど品質が良くないです。 |
持っていかなくて後悔したもの
はさみ・修正テープなどの文房具 | もちろん現地で購入することはできますが、現地では文房具が高く、日本の文房具の方が性能がいいです。また、日本の文房具はかわいいものも多いので、現地でできた友達に「かわいいね。」といってもらえたり、友達作りのきっかけになったりもします。 | 電子レンジ可のお弁当箱やタッパー | 日本では100円均一ショップなどで手軽に購入できる商品も、アメリカではとても高く百円程度では購入できません。長期留学の方は1つあると便利です! |
---|---|
ボストンバッグ | 週末やバケーションに数日間、友達や一人で小旅行するときにあると便利です。小さめのスーツケースがあればなお便利です。 |
スリッパ、ビーチサンダル | アメリカではルームシェアが一般的で、共有スペースの行き来するので、スリッパが必要です。もちろん現地でも購入できますが、自分好みのものや自分のサイズにあったものがあるなら持っていくのが◎。 |
サングラス | 日本より日差しが強いため、殆どのアメリカ人はかけています。アメリカのサイズのサングラスはサイズが大きかったり、鼻の高さの部分がアジア人向けでないものが多いので、持っていくと便利です。 |
ニューヨークの日系スーパーマーケット
ニューヨークにある日系スーパーについてご紹介します。日本に比べれば割高ではありますが日本の食料品や生活必需品などを購入することが出来ます。長期留学の方は日本食が恋しくなったとき、自炊したいときにご活用下さい。Sunrise Mart(サンライズマート)
-
日本食料品を中心に、鮮魚、肉、野菜、惣菜、パン、寿司から、日本の雑貨、美容品、キッチン用品、DVDまで幅広く販売する。マンハッタンに3店舗、ブルックリンに2店舗を展開。
ミッドタウン店
☎ (646) 380-9280
12 E 41st St, New York, NY 10017 (bet Madison & 5th Aves)
月~日 10:00-20:00
ソーホー店
☎ (212) 219-0033
494 Broome St, New York, NY 10013 (bet Wooster St & W. Broadway)
月〜日 11:00-20:00
イーストビレッジ店
☎ (212) 598-3040
4 Stuyvesant St, New York, NY 10003
月〜日 11:00-21:00
Katagiri Japanese Grocery(片桐)
-
老舗の日系スーパー。日本でおなじみの食品や日用品、質にこだわった肉や魚、野菜などの生鮮食品も充実。両店舗にBrooklyn Ramen、グランドセントラル店にはおむすび権米衛もあり、できたてのラーメンとおむすびが食べられます!
59ストリート店
☎ (212) 755-3566
224 E. 59th St (bet 2nd & 3rd Aves)
月〜金 10:00-19:00
グランドセントラル店
☎ (917) 472-7025
370 Lexington Ave, Suite 107 (at 41st St)
月〜金 8:00-21:00
Dainobu(ダイノブ)
-
マンハッタンに4店舗、クイーンズにも店舗があるダイノブ。 日本のお弁当、お惣菜、野菜・肉・日本の調味料やお菓子などが売っています。
イースト47th St店
☎ (646) 838-9904
129 E. 47th St (bet 3rd & Lexington Aves)
ウエスト 56th St店
☎ (212) 707-8525
36 W. 56th St (bet 5th & 6th Aves)
グリニッチビレッジ店
☎ (212) 645-0237
498 6th Ave (bet 12th & 13th Sts)