学校紹介SCHOOL INFORMATION
Baruch College ESL(2021年12月閉校予定)
ニューヨーク市立バルークカレッジ イーエスエル
大学付属語学学校
学校の特徴
学校のポイント
-
大学の施設使用可能
-
通いやすいロケーション
-
条件入学制度あり
- 学校情報
- プログラム
- 料金
-
CUNY (City University of New York) に属するBaruch Collegeは、ビジネスやアカウンティングの学問に定評のある公立の大学です。学校名のバルークは、財務官バーナード・バルークから由来しており、生徒数は、学部生、院生を合わせて15000人にも及ぶマンモス校。マンハッタン内、ミッドタウンでアクセスも非常に良いです。
バルークカレッジESLプログラムでは、英語を集中的に学ぶIntensiveコースの他にも、TOEFL、GMAT (MBA用テスト)、GRE (大学院用テスト) などのテスト対策コースや、ビジネス専門サーティフィケイト1年プログラム(OPT可能)等、選択肢も充実。また、バルークカレッジESLでは条件付入学制度 (レベル8以上で、本科入学の際のTOEFL免除制度) も用意されているので大学を目指す方へもとてもお勧めです。 -
Baruch College ESLの特徴
☆ アメリカの大学にて英語を学ぶ → 図書館や医療施設にもアクセスがあり、アメリカの大学の雰囲気を味わうことができる。
☆ ESLの幅広いレベル分け →ESLでは、レベル1 (低) ~10 (高) まで分かれており、テストを受け確定します。細かに分かれたレベルのクラスで、英語力向上に繋がります。
☆アカデミックアドバイザー → どのプログラムにもアカデミックアドバイザーが常駐しており、進学の相談などもしやすい環境です。
☆ プログラムの選択肢が豊富 →集中英語コースはもちろん、TOEFL、GMAT、GREといったテストの対策コースの用意もあります。Intensive English Course
一般英語ESLのコースです。月曜~金曜の9~13:30。1セメスターは10週編成です。授業内容は、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングと、全てのスキルを学んでいきます。1から10までのレベルに分かれています。
Intensive TOEFL, GMAT, GRE Prep
テスト対策用の集中コースです。TOEFL, GMAT, GREといったテストを熟知したインストラクターにより、テスト戦略を習得します。
Contemporary American Business Practice
約1年でファイナンス、アカウンティング、マネージメント、国際取引、ウェブデザイン、ディベロップメントなど、現代ビジネスに必要なスキルを学べるコースです。コース修了後は、OPT (Optional Practical Training) とよばれる、1年間のみ合法的に働く制度の申請が可能。
プログラムリスト
- 一般英語コース
- TOEFL, GMAT, GRE 準備コース
- Contemporary American Business Practice(CABP)
訪問者コメント
バルーク校は、CUNY (City College of New York) の傘下の中でも1、2を争うほど入学が困難な大学です。競争率が高い学校なだけあり、バルークカレッジESLで学ぶ生徒も真剣そのものです。授業内容はリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの他にも、ディスカッションやディベート、プレゼンテーションスキルなどもあります。またワークショップでは、レジュメやカバーレターの書き方を指導しています。レベルは10段階で、バルーク大学にはレベル8以上で、大学院はレベル10で入学可能です。大学生などにおすすめなのはインターナショナルビジネスコースです。勉強以外にも金曜日は市内を小旅行したりすることもあります。アカデミックフィールドで必要なスキルが身につく点は大学付属のプログラムならではですね。
学校スタッフコメント
Baruch Collegeは、ビジネスやアカウンティングといったプラクティカルな学問に定評のあるニューヨークにある公立の大学です。立地はマンハッタン内、ミッドタウンに所在し、地下鉄や公共バスにてアクセスも非常に良いです。バルークカレッジESLプログラムでは、英語を集中的に学ぶIntensiveコースの他にも、TOEFL、GMAT (MBA用テスト)、GRE (大学院用テスト) などのテスト対策コースや、ビジネス専門サーティフィケイト1年プログラム(OPT可能)等、選択肢も充実しており、条件付入学制度も用意されているので大学、大学院を目指す学生さんにはオススメです。
学校データ
生徒数 | 15000人(大学全体) |
---|---|
生徒の国籍 | 日本人10%、韓国、中国、南アメリカ、ヨーロッパなど各10~15%(ESL) |
1クラスの人数 | 10人 |
開講レベル | 1-10 |
校内設備 | 校内パソコン室、図書館、ジム、バルーク大学内施設(ジム、プール、図書館など) |
日本人スタッフの有無 | 無 |
受入年齢・学年 | 16歳以上 |
入学日 | セメスター制で開始日あり |
バケーションの取り方 | 10週間(1セメスター)を3回取ると4回目はバケーション |
交通アクセス・立地 | 23駅 (6) から徒歩4、5分。 |
学校公式 WEBSITE | https://www.baruchcaps.com/english-language-program/ |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
スケジュール
コース名 | 時間 |
---|---|
Academic Intensive English(10weeks) | 月-金 9:00am-1:30pm |
Summer Academic Intensive English(7weeks) | 月-木 9am-3pm |
Intensive TOEFL/GMAT/GRE (5weeks) | 月-金 9:00am-1:30pm |
- 《備考》
- バケーションは、セメスター終了後に15日間。
大学留学ができる学校
-
Baruch College ESL(2021年12月閉校予定)ニューヨーク市立バルークカレッジ イーエスエル
-
Baruch College (CABP Business) (2021年12月閉校)バルーク大学(CABP ビジネス)
-
New York University English Language Institute (NYU ELI)(2022年8月閉校)ニューヨークユニバーシティ イングリッシュランゲージインスティテュート
-
Pace University English Language Institute (ELI)ペース 大学付属語学学校
-
ASA College(2023年3月1日閉校)エーエスエーカレッジ
-
Rutgers Business Schoolラトガース大学ビジネススクール
-
University of South Carolinaサウスカロライナ大学
-
New York University(NYU)ニューヨーク大学
-
CUNY Guttman Community Collegeグートマンコミュニティカレッジ
-
CUNY College of Staten Islandカレッジオブスタテンアイランド
語学留学ができる学校
-
Embassy English New York (2018年 閉校)エンバシー イングリッシュ ニューヨーク校
-
ALCC American Language Center Midtown(2019年4月5日 閉校)アメリカン ランゲージ ミッドタウン校
-
GEOS Language New York(2019年10月25日 閉校)ジオス ランゲージ プラス ニューヨーク校
-
Kaplan New York SOHO (2019年8月23日 Central Park校へ統合)カプラン ソーホー校
-
Baruch College ESL(2021年12月閉校予定)ニューヨーク市立バルークカレッジ イーエスエル
-
New York University English Language Institute (NYU ELI)(2022年8月閉校)ニューヨークユニバーシティ イングリッシュランゲージインスティテュート
-
Kaplan New York Empire State(2019年10月28日 Central Park校へ統合)カプラン ニューヨーク エンパイアステート校
-
FLS International – Saint Peter’s University(2020年3月 閉校)エフエルエス・インターナショナル・セントピーターズ・ユニバーシティ校
-
LISMA Language Center(2020年4月14日閉校)リズマ ランゲージ センター
-
St. Giles International (2020年7月31日 閉校)セントジャイルズ インターナショナル